 |
 |



▼HOME
▼楽団紹介
▼演奏会案内
▼立吹レポート
▼団員募集
▼演奏会の記録
▼リンク
▼お問い合わせ
|
 |

 |

演奏会の記録 |
過去の演奏会の記録です。
▼1986年~1990年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1986年6月21日 立川市市民会館大ホール
指揮:阿部光祐(*)、都築啓志
アパラチアン序曲(バーンズ)
コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建部知弘)
パストラーレ(保科洋)
ファンファーレ、バラード&ジュビリー(C.T.スミス)
目覚めよと呼ぶ声が聞こえ(J.S.バッハ)
交響詩「ローマの松」(レスピーギ)
1986年11月15日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
マーチ・オブ・ザ・ペースメーカー(ラングフォード)
クイーン・シティ組曲(カーター)
エル・カミーノ・レアル(A.リード)
ストライク・アップ・ザ・バンド
サウス・ランパート・ストリート・パレード
バードランド
すべてをあなたに
「コーラスライン」メドレー
「レイダース」マーチ(J.ウィリアムズ)
1987年6月20日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
戴冠式行進曲(チャイコフスキー)
交響詩「中央アジアの草原にて」(ボロディン)
「コラ・ブルニョン」序曲(カバレフスキー)
ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)
キューバ序曲(ガーシュウィン)
1987年11月7日 立川市市民会館大ホール
指揮:阿部重行、菅原徳太郎(*)
フォール・リバー序曲(シェルドン)
ロマネスク(スウェアリンジェン)
第3組曲(ジェイガー)(*)
アルメニアン・ダンス Part2(A.リード)(*)
ギブ・ミー・アップ-ゲラウト・オブ・マイ・ライフ
トワイライト・ハイウェイ
モーニング・ダンス
オーバー・ザ・レインボー
オーメンズ・オブ・ラブ
アニー
上に戻る
1988年6月15日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
セカンド・センチュリー(A.リード)
ホワイト・ウォーター・フェスティヴァル(シェーファー)
プロセルピナの丘(A.リード)
シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)
「ウエスト・サイド・ストーリー」より(L.バーンスタイン)
1988年11月12日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
ロイヤル・エア・フォース・マーチ・パスト(ディヴィス)
チルドレンズ・マーチ(グレインジャー)
イギリス民謡組曲(R.V.ウィリアムズ)
「威風堂々」第1番(エルガー)
組曲「サンダーバード」(グレイ)
セントルイス・ブルース・マーチ
酒とバラの日々
ゴスペルジョン
上に戻る
1989年6月17日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
行進曲変ロ長調作品99(プロコフィエフ)
バレエ音楽「眠りの森の美女」より(チャイコフスキー)
スラヴ行進曲(チャイコフスキー)
バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より(プロコフィエフ)
1989年11月18日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
テキサスを讃えて(A.リード)
セレナーデとダンス(C.T.スミス)
オセロ(A.リード)
ジャングルドラムズ
シボネー
グリーン・アイズ
マンボNo.5
セレソローサ-闘牛士のマンボ
イパネマの娘
エル・クンバンチェロ
上に戻る
1990年6月16日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
リバティ・ファンファーレ(J.ウイリアムズ)
「イーストウィックの魔女たち」より(J.ウイリアムズ)
カウボーイ序曲(J.ウイリアムズ)
組曲「展覧会の絵」(ムソルグスキー)
1990年11月10日 立川市市民会館大ホール
指揮:都築啓志
戴冠式行進曲~歌劇「予言者」(マイヤベーヤ)
ワルツ「女学生」(ワルトトイフェル)
アリオーソ(J.S.バッハ)
交響詩「フィンランディア」(シベリウス)
ロックン・ロール・メドレー
好きにならずにいられない
アメリカン・グラフィティ
煙が目にしみる
アイ・ガット・リズム
上に戻る
HOMEへ戻る |
|
|
 |