+



立吹ロゴ
HOME


立川市吹奏楽団

 楽団紹介

立川市吹奏楽団は東京都立川市を中心に活動を行なっているアマチュア市民吹奏楽団です。

昭和46年に立川一中、三中の吹奏楽部卒業生を中心に設立され、昭和47年に第1回定期演奏会を開催しました。以後「音楽の喜びをあなたに」をモットーに活動を続け、現在に至っています。

活動としては6月に「定期演奏会」、11月に「市民文化祭演奏会」を中心に、立川市の学校や施設などで演奏会を行なっています。

Flute現在6名で活躍中のフルートパートです。今年は何十年?ぶりに10代の子の加入もあり、若返りと華やかさが増しております(^з^)-☆
Double Reedオーケストラにはない吹奏楽のよさがダブルリードにもありますよ。
いろんな音楽に触れてみませんか?一緒にアンサンブルしましょう!
Clarinetクラリネットを奏でたい、楽しく音楽を作りたい、そんなメンバーで頑張ってます。
Saxophone様々な音楽を表情豊かに一緒に楽しみましょう!
(特にテナー、バリサク大歓迎です)
Hornパート内は和やかな感じで仲良く活動しています。
日曜日の午後、一緒に楽器を吹きたい方、ぜひお待ちしてま〜す♪
Trumpetトランペットパートは、年齢層も男女も幅広く活躍し、まさに輝く主役!鮮やかさと力強い音色で、メロディを歌い上げたり、壮大なファンファーレで会場を盛り上げます。
情熱と個性を響かせ、チームを引っ張る魅力的なパートです!
Tromboneゆる〜い雰囲気でマイペース、だけど合奏中は真面目(当たり前)なトロンボーンパートです!
他のパートの方から「トロンボーンパートは優しさで出来ている」と言われるほど(自称じゃないです、本当に言われました)、みんな聖人級に良い人です!

ルーキーからベテランまで幅広く在籍しています!
テナーはもちろん、特にバストロ持ってるけど吹く場所に困っているそこの貴方、お待ちしてます!
Euphonium若者が入ってきたけど、相変わらず平均年齢は高いままです。
Tuba 大きなボディから響く低音に惚れ惚れしながら楽しく支えあっているパートです。低音チーム大募集中、ぜひ一度見学体験にいらしてください♪
Percussion常に前向きな打パートです。
我がパートにネガティブと言う言葉はありません。ポジティブに楽しく演奏しています。




HOMEへ戻る

Copyright(c)2006 立川市吹奏楽団 All rights reserved.